
MESSAGE
 東日本大震災を経験した私たちは、人と人との繋がりや温かさ、大切さを痛感したことと思います。また一方で社会問題でもある、子どものいじめや自殺の問題解決には、子どもたちの『こころの形成』や『生き抜くちから』が非常に重要なことは明白です。『人間関係』はこれからの社会で大きなテーマのひとつです。対人関係の中で、どの様に相手の心をくみ取り、コミュニケーションを作っていくか?という教育の必要性が求められています。
 そこで私たちは、コミュニケーションという視点から、人・企業・地域・日本の教育を変えたい!と強く思い、2012年10月1日に一般社団法人コミュニケーション教育協会を設立しました。
 そしてまた、『和顔施』という一語の意味が、人と人とのコミュニケーションの大切な入口の原点と考え、その思いを一人でも多くの人々に伝え、『より豊かな人と企業を育てる』ことをミッションと心に誓い、【和顔施コミュニケーションで世界を繋ぐ!】を合言葉に、人間力あふれる人財の教育・育成・啓蒙に邁進して参ります。

非言語コミュニケーションとは?
NONVERBAL COMMUNICATION

第一印象は、出会った瞬間のわずか3秒間で決まる
 言葉ならいくらでも嘘をつけますが、真実は言葉以外の要素で、心の中をさらけ出しているのです。協会では、この9つの表現要素を駆使し、特に非言語コミュニケーションに重点を置きトレーニングを行います。
 『明るい表情』と『明るい声』、この2点に尽きる!といっても過言ではありません。
 コミュニケーションの始まりで一番大切な第一印象の現在地をチェックし、相手に自分がどのような印象を与えているかを知り、自分が相手に伝えたいことを100%伝えるために、具体的なシチュエーションごとにロールプレイングで実践。受講者が即ビジネスや就職・面接・婚活・教育などの様々な場面で活かせるようトレーニングを行います。
9つの表現要素を学ぼう。
非言語コミュニケーションはこれで決まる!!
NINE ELEMENTS OF EXPRESSION

 参考文献:マジョリー・F・ヴァーガス/著 石丸正/訳 「非言語コミュニケーション」新潮選書1987年
企業が求める能力とは?
コミュニケーション能力が年収に比例する!?
 いま、社会が求めるのはコミュニケーション能力を備えた人材です。コミュニケーション教育協会では、参加される一人ひとりが、コミュニケーションの質を高めていくことによって、リーダーシップを発揮し、人生の可能性を切り開いていくことを確信します。
このような方にオススメ!
- 初対面や苦手な相手ともストレスなく関わりたい方
 - 資格を取り、転職したい方
 - プレゼン能力を劇的にアップしたい方
 - 上司や部下の気持ちをくみ取りたい方
 - 人前で緊張せずにスピーチがしたい方
 - こども教育の分野で活かしたい方
 - コミュニケーションを学んで、営業成績を上げたい方
 - プロ講師を目指したい方
 
各調査団体調べによる『企業が求める能力』
コミュニケーション能力
 5/5
主体性・行動力・協調性
 4/5
人柄・明るさ
 3/5
チャレンジ精神
 2/5
誠実性・熱意
 1/5
コミュニケーション教育協会
COMPANY INFORMATION
 たった一度しかない人生を、輝いて生きるために欠くことのできないキーワードは『志』と『自分らしさ』です。与えられた仕事をイヤイヤこなしますか?または、自ら高い目標を掲げ達成に向かい楽しみや喜びを見つける。この差が、人生の豊かさの格差となってしまうことでしょう。
コミュニケーション教育協会 
《 特別顧問 》
《 特別顧問 》

松良 千廣
chihiro Matura
常盤木学園高等学校 理事長
コミュニケーション教育協会 
《 顧問 》
《 顧問 》

三浦 雄一郎
yuichirou miura
プロスキーヤー・冒険家
名 称
一般社団法人 コミュニケーション教育協会
所在地
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目9-2 銀杏坂ビル 5F
設 立
2012年 10月 1日
代表者
理事長 黒澤 俊実
事 業
- 研修事業
 - 講演事業
 - 自然塾事業
 - 復興支援活動
 - 交流会活動
 
運気爆上げ25の秘訣
KINDLE BOOK
 誰でもカンタン、今すぐできるコミュニケーションの在りかた25の秘訣をご紹介しています。
 私は、仏教の教えである、誰でもいつでも地位や財産がなくても、分け隔てなくできる【無財の七施】の一つである、和顔施(わがんせ)を使ったコミュニケーションメソッドをさまざまな活動を通じてお伝えしています。
 これまで私自身の経験の中から生まれたノウハウを調和融合させ、世界でたった一つのオリジナルのプログラム【和顔施コミュニケーション】を創ってまいりました。今後は、スキルアップ、ブラッシュアップを目指す方はもちろん、どなたにでもビジネスコミュニケーションや、人間関係作りに役立つコンテンツをお伝えする【和顔施コミュニケーション伝道師】として、社会全体の活性化に向けて、お役に立つことが、私の心からの願いです。この本を通じて、誰にでもかんたんで、すぐにできる心と行動の在りかたを知っていただき、1つでも取り入れていただけたらうれしいです。
社会貢献・支援活動
COMMUNITY SERVICES
 みんなが笑顔になる・チャレンジする・コミュニケーションの素晴らしさを届ける動画「いぎあだりバッチリTV」を配信しております!
 




